日本初のお米のバイオマスプラスチック。 RiceResin(ライスレジン)

About
RiceResin
ライスレジンとは

日本発のお米のバイオマスプラスチック。

「ライスレジン」は、お米(非食用)由来の国産バイオマスプラスチックです。食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、 飼料としても処理されず、廃棄されてしまうお米を、 新しいテクノロジーでプラスチックへとアップサイクルします。

お米を最大70%まで混ぜることが可能で、
石油系プラスチックの含有量を大幅に下げることができます。

※製品の用途・必要な強度に応じて、混合率は変更になります。

ライスレジンの4つの特徴

100%国産

日本ならではのお米(非食用)を使用した、バイオマスプラスチックです。

高品質

樹脂の特性としては、石油系プラスチックとほぼ同等の品質となります。

安定供給

国産なので石油相場や海外の情勢に左右されずに安定供給が可能です。

高対応力

お客様のニーズに合わせた、小ロットでの対応が可能です。

二酸化炭素の削減

元来地球上にある植物を原料とするため、地上の二酸化炭素の増減に影響を与えない「カーボンニュートラル」の性質を持ちながら、従来のプラスチックと比べてもコストや成形性、強度などはほぼ同等というエコフレンドリーな新時代のプラスチック素材です。

※カーボンニュートラル ー ライフサイクル全体で見たときに、二酸化炭素(CO2)の排出量と吸収量とがプラスマイナスゼロの状態になること。

石油系のプラスチック製品

ライスレジンのプラスチック製品

世界標準の素材として

ライスレジンは、UNIDOが提供する
サステイナブル技術普及プラットフォーム「STePP」に登録されました。

※産業開発を通じて開発途上国・新興国の経済発展を支援する国連の専門機関

Rice Resin has been registered with 「STePP」,
a sustainable technology dissemination platform by UNIDO.

※UNIDO is a specialized agency of the United Nations that supports the economic
development of developing and emerging countries through industrial development.

ライスレジンで実現できるSDGs

ライスレジン製品の導入で、
社会課題の解決に貢献しませんか。

ライスレジン製品を使用、または製造する事で、企業活動にSDGsを取り入れることに繋がります。持続可能な社会の実現に向けて、企業の具体的な施策、姿勢を内外に示すことができます。

Case study

事例紹介

Contract
Research

受託研究

新たなバイオマスプラスチックの
研究

各地域にて発生する有機資源・工場等から出る残渣などの「バイオマスプラスチック化」に関する研究受託をいたします。
原料バイオマスサンプルの送付などによりご相談をいただき、バイオマス混練によるプラスチック化の可能性を判断します。

ライスレジンの他にも、様々なバイオマス資源を利用したバイオマスレジンを製造可能ですので、お気軽にご相談ください。

  • Coffee Resin
    コーヒーレジン
  • Wood Resin
    ウッドレジン
  • Soba Resin
    そばレジン
  • Bamboo Resin
    バンブーレジン
  • biodegradable
    plastic
    生分解性プラスチック
  • etc...

FAQ

よくあるご質問

よくある質問は準備中です。

準備中です。